top of page

発掘と支援

エネルギー・ソリューション・ベンチャー支援

LPガス発電機

ダントーパワーは、地震や水害などの非常時にも“止まらない電力”を届けるため、先進的な非常用LPガス発電機を開発・提供しています。

■ 可搬タイプ
軽量・静音設計で、避難所・イベント・工事現場など必要な場所へ簡単に持ち運べ、すぐに電力を確保できます。

■ 据え置きタイプ
独自のIoT技術を搭載し、稼働状況を遠隔から確認・操作可能。災害時や電力が不安定な地域でも安心・効率的にご利用いただけます。

「使いやすさ」「信頼性」「先進機能」を兼ね備えたダントーパワーの発電機は、平常時から非常時まで、社会と暮らしを支える頼れるパートナーです。

小型​バイナリー発電機

モビリティエナジーサーキュレーション(MEC)は、特許技術を活かした超小型バイナリー発電装置で、世界中に無数に存在する小規模な排熱を電気エネルギーに変換し、CO₂削減と地球温暖化防止に貢献しています。

■ 車両型
小型・軽量・高効率な車載型発電機として、エンジンの排熱を再利用し「走る発電所」を実現。冷凍冷蔵トラックなどの燃費改善と排出削減を同時に可能にします。

 

■ 設置型
100以下の温泉(地熱)や工場排水など、これまで十分に活用されてこなかった未利用の小規模排熱エネルギーからの発電にも挑戦。持続可能なエネルギー社会の実現をリードしています。

 

小さなエネルギーを大きな力に変えるMECのバイナリー発電装置は、未来の低炭素社会を支える革新的なソリューションです。

logo_neo_wide.png

蓄電所

再生可能エネルギー分野における次世代蓄電インフラの創出を目指し、将来の蓄電所開発・運営に向けた案件組成や用地確保を進めています。

 

現在は有望エリアでのプロジェクト権利や土地の取得・活用を通じて、電力インフラ整備の基盤づくりに注力していますが、これはあくまでスタート段階に過ぎません。

今後は、確保した案件をもとに自社主導で蓄電所を開発・運営し、再エネ電力の安定供給・脱炭素社会の実現に貢献することを目指しています。権利取得から開発・運営までを一貫して行うことで、持続的な事業成長と高い社会的価値の両立を実現していきます。

ワールドワイド・イノベーション・
テクノロジー企業への資金提供

10億円以上の資金提供実績

新たな技術を有する将来性のある企業の資金ニーズにお応えするため、ワールドワイド・イノベーション・テクノロジーファンドを通じた資金等の提供を準備しています。

当社は既に自己資金で複数の有望企業に出資しており、他にも幅広い投資実績を積み重ねています。今後は、これまで出資してきた企業の株式をプライベートエクイティファンドとして他の投資家へ売却する二次流通市場(投資家間流通)のプラットフォームを積極的に活用し、より広く市場からの資金を調達してまいります。

なお、当社の取り組みや具体的な事例については、詳しくはYouTubeチャンネルの説明などをご参照ください。

logo_youtube.png

当社は次の3つの中核事業を展開しています:

  • ダントーパワー株式会社
     IoT機能付き非常用LPガス発電機の開発・提供

  • モビリティエナジーサーキュレーション株式会社
     小型・軽量・高効率のバイナリー発電機の開発

  • ダントー・ネオエネルギー株式会社
     再生可能エネルギー関連技術・蓄電所の開発

 

これらの事業は、災害時や電力不安定地域での安定供給、脱炭素社会の実現、再生可能エネルギーの効率的活用など、社会的課題の解決に直結しており、高い成長ポテンシャルを備えています。

追加の事業展開

現在、10社以上の次世代イノベーション・テクノロジー開発案件を審査中です。今後は新規事業への戦略的投資を通じて、収益基盤の拡大と高付加価値な事業ポートフォリオの構築を進めていきます。

​更なる発展へ

当社は、安定した収益基盤と将来の成長機会を兼ね備えた事業モデルを推進し、持続可能かつ高成長な事業展開を実現してまいります。

bottom of page